コード
KD32-01
授業科目
保育内容皇冠体育[人間関係] A
副題
副専攻
特記事項
担当者
西坂 小百合
単位
2
期?曜時
前期 木4
対象学年
2?3?4年
学習目標
幼稚園教育要領及び保育所保育指針において、保育内容領域のひとつに「人間関係」がおかれている。ここでは領域「人間関係」のねらいと内容を理解し、乳幼児期の人とかかわる力の発達過程を理解しつつ、豊かな人とのかかわりを育む保育者の援助について考える。
授業概要
以下の4つの視点で授業をすすめる
1.領域「人間関係」のねらいと内容を理解する。
2.乳幼児期の人とかかわる能力の発達を理解する。
3.さまざまな場面における子どもの人間関係を知る。
4.人とのかかわりを援助する保育者の役割について探る。
テキスト
特に定めない。
必要に応じて資料を配布する。
参考文献?課題図書
事例で学ぶ保育内容 領域 人間関係 無藤隆監修、岩立京子編著 萌文書林
幼稚園教育要領 幼稚園教育要領解説 保育所保育指針
受講生への要望
幼児教育に関心があり、主体的な態度で授業に参加することが望ましい。
評価方法
2/3以上の出席がなければ評価の対象にならない。
授業への参加状況、授業中に課す小レポート、及び学期末試験に基づいて行う。
授業計画
1.オリエンテーション
2.「幼稚園教育要領」、「保育所保育指針」における領域「人間関係」
3.乳児期の発達と人間関係
4.幼児期の発達と人間関係
5.0?1?2歳児の保育と人間関係
6.3歳児における人とのかかわり①
7.3歳児における人とのかかわり②
8.4歳児における人とのかかわり①
9.4歳児における人とのかかわり②
10.5歳児における人とのかかわり①
11.5歳児における人とのかかわり②
12.個と集団の育ち
13.人とのかかわりの育ちを支える保育者の役割
14.「人間関係」をめぐる現代的課題
15.まとめ
自由記述欄
Copyrights 2012 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ