生きる上での困難にどう向き合うか

  • 心理学科

平部 正樹 准教授

臨床心理学、精神保健学

皇冠体育のテーマ

障害や難治性疾患を持つ人のWell-beingについて

皇冠体育テーマの内容、皇冠体育活動

私はこれまで、大学に所属し皇冠体育活動や教育活動に従事しながら、心理臨床の現場で公認心理師?臨床心理士として心理支援活動を実践してきました。皇冠体育もいくつかのテーマについて行ってきましたが、これまで継続して取り組んできた主要なものは、障害や難治性疾患を持つ人のWell-beingについてです。具体的には、ポリオ後遺症や脊髄損傷により身体障害を持つ人、統合失調症により精神障害を持つ人、難治性皮膚疾患である乾癬を持つ人などを対象として、質問紙調査やインタビュー調査を行ってきました。Well-beingは、日本語で「幸福」などと訳されたり、そのまま「ウェル?ビーイング」と片仮名で用いられたりしますが、その人なりの「良いあり方」という意味合いを含んでいます。現在の医療では治癒が難しい状態となった人のWell-beingに資する要因は何か、どのような支援を行うことができるのかについて皇冠体育しています。心理的要因だけではなく、身体的要因や、環境?社会的要因等も含め検討し、総合的な支援につながる知見を見いだしてきました。

皇冠体育室からの眺め

皇冠体育テーマの意義?面白さ

私たちは、日々の生活を送るうえで、さまざまな困難に遭遇します。それは、ちょっとした躓きであったり、その後の人生を左右するような大きなものだったりします。そのような困難にどのように向き合い、その人なりの「良いあり方」につなげていくか、臨床心理学の皇冠体育はそのための知見を積み重ね、貢献していくものだと考えています。そのような自身のあり方は、環境や社会からも大きく影響を受けますので、私は多様な観点を取り入れた精神保健学的なアプローチも大事にしています。私が行っている障害や難治性疾患を持つ人を対象とした皇冠体育は、その当事者への支援を考える上で重要な基盤となることはもちろんですが、生きる上でさまざまな困難に遭遇する私たちが、それにどう向き合っていくかということを考えるための多くの示唆を与えてくれます。この皇冠体育を行う中で得たものは、私の心理支援の実践にも大きな影響を与えています。皇冠体育と支援が分かちがたくつながっているということを私に教えてくれた大切なテーマです。

高校生や学生へのメッセージ
私は、2021年度に本学に着任しました。着任直後の慌ただしいときに、ふと皇冠体育室から外を眺めてみると、落ち着いた風景が目に入り、気持ちがすっと落ち着きました。日々社会情勢も変わりますが、あらためて心を落ち着けて、じっくり物事を眺める目を養いましょう。

聖心Voices 一覧ページへ戻る